忍者ブログ

霧の残像領域

長文を流したいけど皆さんのTLを汚したくないときに使う場所です

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゲームバランスとゲーム難易度
ゲームバランスの調整をするとき、
現在絶賛調整中なので思ったことを

簡単だったら難しくする
難しかったら簡単にする
という簡単な話だったらよかったのに

ゲームを難しくしたとき、まず被害を被るのは誰でしょうか
それは全てのプレイヤーではありません
一部の上手なプレイヤーはほとんど影響を受けません
なぜなら、彼らは難しさに適応できるからです

いわば生態系の変動に似ています
ゲームバランス調整という天変地異でも、強い種族は絶滅を免れます
でも、残念ながら絶滅してしまう種族もいます

それは、ゲームシステムにあまりなじめなかったプレイヤーです
つまり、無計画に調整で難しくするとそういうプレイヤーをふるいにかけるだけで
結局はプレイヤーが減るだけでした

パンダがいない世界、すこし寂しいです

ゲームを簡単にするときも同様です
被害を被るのは上手なプレイヤーだけです
ゲームシステムになじめていないプレイヤーは何が起こったのかあまり実感できません
けれども、適応力が強すぎるプレイヤーは一瞬でゲームをやりつくしてしまい、去ってしまいます

どうすればいいのでしょうか。上手く丁度いい真ん中を狙うことは不可能です

どうしよう、こうしよう

便利な薬があります。インフレです
派手な表示を加速させることで、ゲームになじめていないプレイヤーでも「何か凄いことが起きている。もっと凄くしたらどうなるんだろう」と気づきます
上手なプレイヤーは悪い笑顔を浮かべて、それを何倍も加速させます。けれどもその先はずっと道が続いている、インフレに合わせた深さが用意されていることに気付くのです

言うは易し、行うは修羅
深い、深い沼を潜っていきます

拍手[8回]

PR

コメント

コメントを書く